いろいろな食材を加えて食べることで、さらにパンがおいしくなるパンの食べ方。
パンに塗る、パンの友の種類と作り方を紹介します。
パンの友:バター
バターには、有塩、無塩があります。パンの生地に入れるのは無塩バターを使いますが、パンに塗るバターはほとんどが有塩バターです。バターにレーズンやガーリック、ハーブなどをまぜたバターもあります。
バターの上に砂糖たっぷりかけたバターシュガートーストもおいしい。
パンの友:ガーリックバターレシピ
バター(50g)+にんにくのすりおろし(1かけ)+パセリのみじん切り(少々)+塩コショウ(少々)
パンの友:明太バターレシピ
明太子(50g)+バター(大さじ1)+マヨネーズ(大さじ1)+レモン果汁(少々)
パンの友:アンチョビバターレシピ
バター(50g)+アンチョビペースト(5g)+ガーリックパウダー(少々)+レモン果汁(少々)
お好みでいろんなバターをつくって、パンにつけてみましょう。
パンの友:チーズ
ヨーロッパでは、それぞれの国にさまざまなチーズがあります。基本的には、その国のチーズにその国のパンをあわせるのが間違いないです。
チーズには、乳脂肪が含まれており、その割合がチーズの風味の決め手になり、パンとの相性にも関連があります。
パンとチーズの相性
レーズンパンに合うチーズ | マスカルポーネ・モッツァレラチーズ、クリームチーズ、フロマージュ・ブラン |
バケットに合うチーズ | カマンベールチーズ |
ライ麦パンに合うチーズ | ブラン・ボアブロンド・ゴルゴンゾーラなどのブルーチーズ |
カンパーニュに合うチーズ | シェーブルチーズ・ヴァランセ |
パンの友:メープルシロップ
パンの友:ジャム
ジャムは、いちご、ブルーベリー、オレンジマーマレード、りんご、あんず、無花果、ピーチ、梅、マロンなど種類が豊富です。自宅で季節の果物で作るとさらにおいしい。
日本では、トーストにジャムをつけて食べますが、ヨーロッパでは、パンにチーズを塗り、その上にジャム。または、チーズ+ハム+ジャムといった組み合わせをします。
ジャムだけでなく、他のパンの友も合わせてみましょう。新しい相性がみつかるかもしれません。
パンの友:りんごのキャラメリゼレシピ
- りんご・・1個
- 砂糖・・りんごの重さの30%
- ポッカレモン・・小さじ1
りんごを櫛形の薄切りにし、ポッカレモン(100%レモン汁)をふりかけて全体にまぜる。砂糖をかけて30分放置。無水鍋に入れて飴色になるまで煮る。
無水鍋がなければ水を入れる。焦げやすくなるので、見守りながらやってください。
パンの友:ペースト・ディップ・パテ
レバーペースト、鴨やサーモンのペーストなど輸入食材のお店や、高級スーパー、デパ地下などで手軽に購入することができます。ディップは、自宅でも作るという人が多いのでは?
ペーストやディップは、パンに添えた上、野菜や肉、魚介類をのせたりはさんだりすることで、パンの味をさらに引き立てます。
パンの友:アボガドのディップレシピ
- アボカド・・1個
- マヨネーズ・・ 大さじ1
- レモン汁・・大さじ1
- 玉ねぎのみじん切り・・大さじ1
- 塩・胡椒・・ 少々
アボガドをざくざくにつぶして、混ぜるだけ。お好みでツナやクリームチーズをいれてもOK
パンの友 マリネ・ピクルス・オイル系
パンの友:たまねぎのピクルスレシピ
- 玉ねぎ・・1個
- 酢・・・100cc
- 砂糖・・大さじ2
- カレー粉・・小さじ1
玉ねぎを薄くスライスして、水にさらす。酢、砂糖、カレー粉をあわせたピクルス液にひたして冷蔵庫へ。1日経ってからいただきます。
インドカレー、ナンと合わせて食べると美味しいです。
パンの友:ドライトマトのオイル漬けレシピ
- プチトマト 15個
- 塩
- オリーブオイル
半分にカットて、キッチンペーパーで水切りした、ミニトマトをオーブン皿に並べる。塩をパラパラかけ、130度に予熱したオーブンで1時間。天板の上にのせたまま冷まし、冷めたら、保存容器にいれ、ひたひたになるまでオリーブオイルに漬け込んで出来上がり。
冷蔵で1ヶ月の間には食べきる
パンの友:オリーブのハーブ漬けレシピ
パンの友:きのこのマリネレシピ
- しいたけ・・数枚
- エリンギ・・1本
- しめじ・・1/3株
- バター・・10g
- オリーブオイル・・大さじ2
- すし酢・・大さじ1
- だししょうゆ・・大さじ1
- 砂糖・・小さじ1
フライパンにバターを溶かし、きのこ類を炒める。オリーブオイル、すし酢、だししょうゆ、砂糖を混ぜた液に漬け込んで完成。